未分類 ALBIONE ONE 〜オーケストラ音源紹介〜 ALBIONE ONEって? 一言で言うとシネマティックオーケストラ音源。大規模なオケサウンドに強いのはもちろんのこと、遊び心も豊富に取り揃えてある音源です。 SPITFIREAU... 2017年11月4日
未分類 SHELFORD CHANNEL を紹介するよ! Rupert Neve Designsの SHELFORD CHANNEL を紹介するよ! これ一台で、DI、mic、lineのプリアンプとEQ、COMP も使えます (さらに…) 2017年3月28日
未分類 ストリングスアレンジTips① ストリングスアレンジ① ※ポップスのストリングスだよ ポイント羅列 ①メロをじゃましない メロの動くとき、Stは基本動かない ②低音パートと高音パートに分けて考... 2017年3月10日
ボイスサンプル編集 ボイスサンプル 音声編集の仕方【⑤EQでの補正・調整(中低域、低音域編)】 今回は中音域、低音域について解説します。 前回の高音域編同様、お好みのポイントを調整してあげてください。 (さらに…) 2016年11月24日
ボイスサンプル編集 ボイスサンプル 音声編集の仕方【⑤EQでの音質補正・調整(高音域編)】 前回のコンプ編ほど難しくありません!しかも効果が感じやすい部分でもあります。 (さらに…) 2016年11月24日
ボイスサンプル編集 ボイスサンプル 音声編集の仕方【④コンプでのレベル調整(応用編)】 前回 コンプ基本編を公開しました。 今回は応用ということで、やや突っ込んだ内容になります!ご容赦! (応用編) ①attackの設定 ②releaseの設定 ③コンプ二段掛け... 2016年11月22日
ボイスサンプル編集 ボイスサンプル 音声編集の仕方【④コンプでのレベル調整(基本編)】 いよいよ音量アップに直結するパートになります。 今回はコンプレッサーを使って音量レベルの調整を行います。 使用例はwavesのRcompです。 また、UR1176タイプも簡単に... 2016年11月20日
ボイスサンプル編集 ボイスサンプル 音声編集の仕方【③ノイズ除去 EQ編】 イコライザーを使ってみましょう!これで低域のノイズをごっそり消します。 wavesのREQを使っていきます。 ◆手順 ①ローカット ②ハイカット 順に説明します。 (さ... 2016年9月8日
ボイスサンプル編集 ボイスサンプル 音声編集の仕方【②ノイズ除去(カット編・gate処理編)】 今回からそれらしい本格的に音声編集らしくなっていきます。 といっても基本から。 ノイズ除去です。 今回は簡単なところからということで、セリフとセリフの間のノイズ... 2016年9月2日